見返したくなるもの
まずはじめに。
食事中の方は絶対読まないでください。
いいですね?
では、始めます。
♪でっかいみみくそとれたとき~ 誰かに見せたくならないか~?
っていう歌があるんですけど。
いや歌があるっていうか、脱出ゲームのオープニングテーマなんですけどね(^^ゞ
興味のある方はここをどうぞ。
ゲームもなかなか秀逸です。
でもね。
個人的に……。
見せたくなるクソは、耳だけじゃないっ!!
と言いたいっ!!!!!!!
もう、鼻くそほじくる年ではないんで、ほじった鼻くそがでかくて
「誰かに見せたいっ!!」
っていう経験はもうありませんが……。
風邪ひいたときなんか、なりません?
治りかけのときって、絶対こう、濁るでしょ?
黄色とか緑色に。
そういうときにですね。
ブ~ン!!
とかんだらすんごいいっぱい出るときありません?
少なくとも、なんかすっごいたくさん出た気がする。
そうするとですね……。
見たくなりますよね?
私は見たくなります。
ティッシュを開いて、どれだけ出たか、どんな色か、どんなに粘っているかを!!!!!!
そしてそしてそして。
あれですよ。
クソですね。
前にも後にも何もつかない、純粋なる「クソ」。
つまりは大便。
うんこ、うんち、ババなどとも称する、あれでございますよ。
あれねぇ。
不思議と思いませんか?
私の場合、
「フンッ!」
と気張ると、
「ズドン!」
と出た感覚があります。
で、
「どれだけ出たんだろう~?」
とワクワクしながら見返すと、もンのすごい量がでてたりしませんか?
感覚的には、20センチほどしか押しだしたつもりはないのに。
「なな、なに、この量は?!」
てなもんですよ。
でもまぁね。
すンごく太いのが、20センチなのかなと思いなおし、もう一度チラ見。
でも、眼の前に繰り広げられているのは、直径3センチ×1メートルほどの代物なんですね、これが。
どうなってんの?!
私の腹筋は1メートル分も押しだしたのか?
いやいやそんな感覚はいっさいないんですけど。
あれは本当~に、不思議です。
私が気張ってから、スッキリするまでに要した時間は、ほぼ1秒ですよ。
とすると、うんうんが飛び出す速度は、時速にして3600メートル。
あ……そう計算してみたら、そんなにすごい速度でもないか(^^ゞ
私のウォーキング速度は時速6000メートルですから、半分ぐらいってことですね。
いやいやでもですよ。
人間には「歩幅」ってのがあります。
私の短い足でも、大股で歩けば、一歩1メートル弱。
股を支点として、二つの脚を1秒間に二回振れば時速6キロ以上の速度が出るわけです。
いわば、振り子運動ですよ。
でも、うんこは、力点・支点・作用点などがありません。
ただただ、肛門をうんこが通過していくというだけのこと。
徒歩と一緒にすると、大切なものを見落としてしまうような気がします。
どちらかというと、電車などと比較するのが正解でしょう。
いやいやいや。
言いたいことはわかる。
電車とうんこの発射スピードなんか比べ物にならんやろって言うんでしょ?
でもでもでもね。
電車の場合、線路と車輪は、極端に摩擦係数が低くなってます。
うんこと肛門は多分、結構な摩擦がおきてると思いません?
しかも助走なしですよ。
そう。
ここ、重要!!
すっごく重要!!!!!
電車だって走り始めはゆっくりですよ。
そんな急に加速できません。
もしかしたら、うんこ発射速度ぐらいしか出ないかもしれない。
少なくとも、最初の1秒における速度は、時速3キロ程度だと考えても不自然はありません。
電車とは比べ物にならない摩擦係数(多分)で、この速度。
私の腹筋てば何馬力あるんやろ???
頼もしいことこの上ないっ!!!!!!!
ということで。
油断してたら、蒼ざめそうな体重になりつつあるワタクシ。
今日からダイエットなのでございます。
すんません。
こんなアホ話になってしまう私で。
食事中の方は絶対読まないでください。
いいですね?
では、始めます。
♪でっかいみみくそとれたとき~ 誰かに見せたくならないか~?
っていう歌があるんですけど。
いや歌があるっていうか、脱出ゲームのオープニングテーマなんですけどね(^^ゞ
興味のある方はここをどうぞ。
ゲームもなかなか秀逸です。
でもね。
個人的に……。
見せたくなるクソは、耳だけじゃないっ!!
と言いたいっ!!!!!!!
もう、鼻くそほじくる年ではないんで、ほじった鼻くそがでかくて
「誰かに見せたいっ!!」
っていう経験はもうありませんが……。
風邪ひいたときなんか、なりません?
治りかけのときって、絶対こう、濁るでしょ?
黄色とか緑色に。
そういうときにですね。
ブ~ン!!
とかんだらすんごいいっぱい出るときありません?
少なくとも、なんかすっごいたくさん出た気がする。
そうするとですね……。
見たくなりますよね?
私は見たくなります。
ティッシュを開いて、どれだけ出たか、どんな色か、どんなに粘っているかを!!!!!!
そしてそしてそして。
あれですよ。
クソですね。
前にも後にも何もつかない、純粋なる「クソ」。
つまりは大便。
うんこ、うんち、ババなどとも称する、あれでございますよ。
あれねぇ。
不思議と思いませんか?
私の場合、
「フンッ!」
と気張ると、
「ズドン!」
と出た感覚があります。
で、
「どれだけ出たんだろう~?」
とワクワクしながら見返すと、もンのすごい量がでてたりしませんか?
感覚的には、20センチほどしか押しだしたつもりはないのに。
「なな、なに、この量は?!」
てなもんですよ。
でもまぁね。
すンごく太いのが、20センチなのかなと思いなおし、もう一度チラ見。
でも、眼の前に繰り広げられているのは、直径3センチ×1メートルほどの代物なんですね、これが。
どうなってんの?!
私の腹筋は1メートル分も押しだしたのか?
いやいやそんな感覚はいっさいないんですけど。
あれは本当~に、不思議です。
私が気張ってから、スッキリするまでに要した時間は、ほぼ1秒ですよ。
とすると、うんうんが飛び出す速度は、時速にして3600メートル。
あ……そう計算してみたら、そんなにすごい速度でもないか(^^ゞ
私のウォーキング速度は時速6000メートルですから、半分ぐらいってことですね。
いやいやでもですよ。
人間には「歩幅」ってのがあります。
私の短い足でも、大股で歩けば、一歩1メートル弱。
股を支点として、二つの脚を1秒間に二回振れば時速6キロ以上の速度が出るわけです。
いわば、振り子運動ですよ。
でも、うんこは、力点・支点・作用点などがありません。
ただただ、肛門をうんこが通過していくというだけのこと。
徒歩と一緒にすると、大切なものを見落としてしまうような気がします。
どちらかというと、電車などと比較するのが正解でしょう。
いやいやいや。
言いたいことはわかる。
電車とうんこの発射スピードなんか比べ物にならんやろって言うんでしょ?
でもでもでもね。
電車の場合、線路と車輪は、極端に摩擦係数が低くなってます。
うんこと肛門は多分、結構な摩擦がおきてると思いません?
しかも助走なしですよ。
そう。
ここ、重要!!
すっごく重要!!!!!
電車だって走り始めはゆっくりですよ。
そんな急に加速できません。
もしかしたら、うんこ発射速度ぐらいしか出ないかもしれない。
少なくとも、最初の1秒における速度は、時速3キロ程度だと考えても不自然はありません。
電車とは比べ物にならない摩擦係数(多分)で、この速度。
私の腹筋てば何馬力あるんやろ???
頼もしいことこの上ないっ!!!!!!!
ということで。
油断してたら、蒼ざめそうな体重になりつつあるワタクシ。
今日からダイエットなのでございます。
すんません。
こんなアホ話になってしまう私で。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
のりちゃん、快○でいいなぁ。私は便秘ではないけど、そんなにすごくないですよ~
おなかのお掃除したほうがいいのかなぁ。
おなかのお掃除したほうがいいのかなぁ。
No title
いや、やっぱりそれだけ食べてるんだと思います(^^ゞ
若いころはそれだけ食べても太りませんでしたが、消費する代謝も減ってきつつあるんだと自覚。
で、「おなかの掃除」ですが、最近調べてみると、「宿便」という用語は、似非科学的に使われてることが多いみたいですね。
私が信じていたのも、どうやら間違いだったみたいです(^^ゞ
便秘がちじゃないなら、おなかの掃除は気にしなくていいと思いますよ(#^.^#)
若いころはそれだけ食べても太りませんでしたが、消費する代謝も減ってきつつあるんだと自覚。
で、「おなかの掃除」ですが、最近調べてみると、「宿便」という用語は、似非科学的に使われてることが多いみたいですね。
私が信じていたのも、どうやら間違いだったみたいです(^^ゞ
便秘がちじゃないなら、おなかの掃除は気にしなくていいと思いますよ(#^.^#)