苦悩
あぁ、悩ましい、本当に悩ましい。
それなのに、まだ答えが出ません。
こんなに悩むぐらいなら……!!!
……いやいや、早まってはいけません。
ちゃんと答えを出さねば。
ちゃんと考えて、ちゃんと答えを出さなくちゃ、いけません。
あぁ。
神様。
私はどうしたらよいのでしょう?
……ともったいぶるほどのことでもないんですけどね。
未だ答えが出てないのは本当です。
お正月に、旦那の実家から、おうどんをいただいたんですよ。
生うどんでおいしそうです。
が。
「○人前」
という表記がない。
何グラム入ってるのかと確認したら、180グラム。
素麺はひと束50グラムのことが多いですよね。
で、だいたい2束で一人前でしょう。
素麺と同じように考えれば、このうどんは1.8人前ってことになりますが、素麺は乾燥して水分が飛んでます。
水分の残っている生うどんは同じようには計算できないでしょう。
う~む……。
と悩んだ末、
「生うどん 180グラム 人前」
で検索してみたところ、もっと悩むことになったんですよ(T_T)
だってだって、お店によって、180グラムは2人前だの、1.5人前だの、バラバラなんですもの(>_<)
生うどんですから封を開けたらその日に食べきるべきでしょう。
となれば、2人前ならば旦那と一緒に食べるのがベター。
でもさ。
1.5人前を半分子したとしたら、絶対旦那は、
「足りへんな(´・ω・`)」
と言うでしょう。
かといって、一人で食べるのはどうか。
麺類って茹でたら増殖するもんなぁ(^^ゞ
茹でてみないとどのぐらいのボリュームになるのかわからないとはなんと不便な(^^ゞ
とはいえ、茹でてみてから、
「多かった……!!」
と気付いても遅いしねぇ(^^ゞ
どうしたらいいんでしょ、こういう場合。
さて。
カンタベリー物語を読み終わったんですが……と言っても、角川のは抜粋みたいですね。
後半がバッサリ抜けてる。
でもまぁ、思ったより面白かったんですが、そんな中で一つのエピソードが気になりました。
アーサー王の騎士が罪を犯し、死刑が宣告されます。
そんな中、王妃が彼の助命を懇願するんですよ。
そしてそれが許されると、彼に対して、こんなことを言います。
「2年の時間をあげるから、世の中のすべての女性が一番望むことが何かを探してきてちょうだい」
って。
そして彼は首尾よくその答えを見つけてくるんですが……。
なんだと思います?
「自分の夫とその愛を意のままにすること」
だそうです。
これは多分、異論がたくさんありそうですが(^^ゞ
ただ、幸せとは何かと考えたとき、
「自分が大切に思う人から大切にされること」
以上も以外もないかな~……と思うんですね。
だから私は、この意見に賛成かなぁ(^^ゞ
というわけで、旦那が「足りない」といわないうどんの量なのかどうか、悩むのでした(笑)
それなのに、まだ答えが出ません。
こんなに悩むぐらいなら……!!!
……いやいや、早まってはいけません。
ちゃんと答えを出さねば。
ちゃんと考えて、ちゃんと答えを出さなくちゃ、いけません。
あぁ。
神様。
私はどうしたらよいのでしょう?
……ともったいぶるほどのことでもないんですけどね。
未だ答えが出てないのは本当です。
お正月に、旦那の実家から、おうどんをいただいたんですよ。
生うどんでおいしそうです。
が。
「○人前」
という表記がない。
何グラム入ってるのかと確認したら、180グラム。
素麺はひと束50グラムのことが多いですよね。
で、だいたい2束で一人前でしょう。
素麺と同じように考えれば、このうどんは1.8人前ってことになりますが、素麺は乾燥して水分が飛んでます。
水分の残っている生うどんは同じようには計算できないでしょう。
う~む……。
と悩んだ末、
「生うどん 180グラム 人前」
で検索してみたところ、もっと悩むことになったんですよ(T_T)
だってだって、お店によって、180グラムは2人前だの、1.5人前だの、バラバラなんですもの(>_<)
生うどんですから封を開けたらその日に食べきるべきでしょう。
となれば、2人前ならば旦那と一緒に食べるのがベター。
でもさ。
1.5人前を半分子したとしたら、絶対旦那は、
「足りへんな(´・ω・`)」
と言うでしょう。
かといって、一人で食べるのはどうか。
麺類って茹でたら増殖するもんなぁ(^^ゞ
茹でてみないとどのぐらいのボリュームになるのかわからないとはなんと不便な(^^ゞ
とはいえ、茹でてみてから、
「多かった……!!」
と気付いても遅いしねぇ(^^ゞ
どうしたらいいんでしょ、こういう場合。
さて。
カンタベリー物語を読み終わったんですが……と言っても、角川のは抜粋みたいですね。
後半がバッサリ抜けてる。
でもまぁ、思ったより面白かったんですが、そんな中で一つのエピソードが気になりました。
アーサー王の騎士が罪を犯し、死刑が宣告されます。
そんな中、王妃が彼の助命を懇願するんですよ。
そしてそれが許されると、彼に対して、こんなことを言います。
「2年の時間をあげるから、世の中のすべての女性が一番望むことが何かを探してきてちょうだい」
って。
そして彼は首尾よくその答えを見つけてくるんですが……。
なんだと思います?
「自分の夫とその愛を意のままにすること」
だそうです。
これは多分、異論がたくさんありそうですが(^^ゞ
ただ、幸せとは何かと考えたとき、
「自分が大切に思う人から大切にされること」
以上も以外もないかな~……と思うんですね。
だから私は、この意見に賛成かなぁ(^^ゞ
というわけで、旦那が「足りない」といわないうどんの量なのかどうか、悩むのでした(笑)
スポンサーサイト